材料 | すりみ 200グラムに対して 豚肉 100グラム 卵 一個 南瓜味噌 大さじ1 紅しょうが 40グラム 葱 30グラム |
---|---|
作り方 |
|
ポイント | 味噌が入ってるのでゆっくり揚げて下さい。高温で揚げると黒くなりやすいです。 |
メモ | すりみに味噌を合わせると、普段召し上がっているすりみより風味がアップ!紅しょうがが入ると、液垂れの心配もなく彩りもよいのでお弁当にも! |
材料 | かぼちゃ味噌 、みりん 各大さじ1に対して カレー粉少量 |
---|---|
作り方 |
|
ポイント | カレー粉は入れすぎるとお味噌の香りが半減してしまうので注意を。 |
メモ | カレー粉とお味噌の焼いた香りで、食欲増進効果が上がります。ささみで脂肪分は少なく、たんぱく質を美味しく摂取し、筋肉を強化することが出来るメニューです。 |
材料 | なす 中二本 挽肉40g 南瓜味噌 大さじ1 焼き肉のたれ大さじ1 オイスターソース小さじ1/2 水大さじ1〜 水溶き片栗粉 少量 |
---|---|
作り方 |
|
ポイント | あんの水分によって、水溶き片栗粉の量を調整してください。 調味料は先にボールに合わせておきましょう。 |
メモ | 夏野菜のナス。ごはんにかければスタミナ満点の丼ぶりにもなり、食が進みます。 |
材料 | かぼちゃ 80グラムに対して だし醤油2:かぼちゃ味噌2:みりん2 盛り付け用かぼちゃ味噌 適量 |
---|---|
作り方 |
|
ポイント | 味噌を入れてからは煮立てないでください。 味噌を添えてかぼちゃにつけて召し上がると更に美味しくいただけます。 |
メモ | かぼちゃとかぼちゃ味噌のコラボです。単純な献立にみえますが、お互いを美味しくいただける一品です。この献立をベースにしてアレンジすることが出来ます。 |
材料 | 春巻の皮2枚 鶏もも肉40グラム2枚 塩、こしょう、レモン汁少々 かぼちゃ味噌大さじ1 とろけるチーズ1枚 サラダ油少量 |
---|---|
作り方 |
|
ポイント | サラダ油を少量かけてパリパリっと揚げた感じに。 |
メモ | 油分が軽減されたメニューです。味噌とチーズの相性が良く、アルコールのお供にいかがでしょうか。 |
材料 | 金時草一束 めかぶ(市販)1カップ かぼちゃ味噌大さじ1 みりん大さじ1 だし醤油小さじ1 |
---|---|
作り方 |
|
ポイント | 金時草は茹でると粘ります。調味料は合わせておくと混ざりやすくなります。 |
メモ | 金時草は石川県、富山県で生産されており、地元野菜とのコラボです。粘りをお楽しみください。 |
材料 | ソース2:かぼちゃ味噌2:三温糖1:すりごま1 |
---|---|
作り方 |
|
ポイント | 味噌や三温糖など、固形物に少しずつ液体調味料を入れて混ぜると混ざりやすいです。 |
メモ | 今回はかぼちゃ味噌にしましたが、トマト味噌の場合、酸味が増し、別の味噌ソースが楽しめます。 |
材料 | 白玉粉70グラム 牛乳100CC前後 かぼちゃ味噌小さじ2 |
---|---|
作り方 |
|
ポイント | 牛乳は一気に入れないようにしましょう。 |
メモ | 白玉のみで食べたい時は味噌を増やすといいでしょう。今回は白玉、あんこ、盛り付けに少しずつ混ぜ合わせてます。ひんやり和のおやつは、ビタミンもたんぱく質もたっぷり! |
材料 | 春巻きのかわ 二枚に対して バナナ1/2本 あんこ 大さじ2 かぼちゃ味噌小さじ1 |
---|---|
作り方 |
|
ポイント | 揚げても美味しくいただけますが、今回はパリパリあっさりと食べる為に焼きました。 |
メモ | バナナとあずきは、運動後などの栄養補給にすすめられる品です。夏の暑い中、プールや遊んで帰ってきた元気なお子さまのおやつにいかがでしょうか。 |
材料 | はんぺん1枚 三温糖大さじ2 かぼちゃ味噌大さじ2 卵2個 あんこ(市販)1/2袋 かぼちゃ味噌大さじ2 |
---|---|
作り方 |
|
ポイント | 生地は薄めなので焦げないように。焦げを防ぐため、上にクッキングシートをのせる方法も。 生地は冷めてから盛り付けましょう。 |
メモ | はんぺんで和菓子?と思われるかもしれませんが、はんぺんのフワフワが生地に生まれ変わります。あんこと味噌の相性も楽しんでお召し上がりください。 ホイップクリームや果物を加えると、さらにおいしくいただけます! |